Wizardryシリーズ第1作目3Dリメイク『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』が第67回グラミー賞最優秀ビデオゲーム/インタラクティブメディア作品スコア・サウンドトラックを受賞

2025年2月3日に、コンポーザーのウィニフレッド・フィリップス(Winifred Phillips)氏が手掛けた『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』のサウンドトラックが、第67回グラミー賞において最優秀ビデオゲーム/インタラクティブメディア作品スコア・サウンドトラック賞を受賞しました。
今回の受賞は、「Wizardry」シリーズ初のグラミー賞獲得となります。
「Wizardry」シリーズの今後の展開にもぜひご注目ください。
▼『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord Original Game Soundtrack』
https://superdeluxegames.jp/products/wizardry-pgmo-cd
「Wizardry(ウィザードリィ)」とは
「Wizardry」は、1981年にアメリカで発表されたコンピューター用RPGです。パーティー編成、迷宮の探索、モンスターとの戦闘やキャラクター成長などの要素は、後の様々なRPGに多大な影響を与え、RPGの始祖のひとつとされています。今日まで数多くの系列タイトルが発売され、発売開始から40年以上経つ今でも、世界中で根強い人気を誇る不朽の名作です。当社は2020年に「Wizardry」シリーズのうち、『Wizardry6』、『Wizardry7』、『Wizardry8』、『Wizardry Gold』の著作権及び「Wizardry」の国内外の商標権を取得しております。
◆Wizardryポータルサイト:https://wizardry.info/
◆Wizardry公式X(旧Twitter):https://x.com/wizardry_series
ドリコムでは、「Wizardry」シリーズに関して様々なコンテンツを展開しております。
『Wizardry Variants Daphne』
「Wizardry」シリーズ完全新作のスマートフォン向け3DダンジョンRPGです。オールドスタイルの3DダンジョンRPGのプレイサイクルを踏襲したゲームシステムとなっており、プレイヤーは町での育成や補給とダンジョンでのバトルやアイテム収集を繰り返して「奈落」と呼ばれるダンジョンの奥へと進んでいきます。敵との戦闘はコマンドバトルで進行し、プレイヤーを含めた最大6人の編成で、呪文やスキルを駆使した戦略性の高いバトルを楽しむことができます。
■アプリ基本情報
タイトル:『Wizardry Variants Daphne(ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ)』
ジャンル:3DダンジョンRPG
対応プラットフォーム:iOS/Android ※Steam版も対応予定
◆App Store:https://apps.apple.com/jp/app/id1663423521
◆Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.drecom.wizardry.daphne
価格:基本プレイ無料(ゲーム内課金あり)
開発/配信/運営:株式会社ドリコム
配信国:世界配信(日本・海外)
配信日:2024年10月15日
対応言語:日本語/英語 ※配信開始時点
著作権表示:©Drecom Co., Ltd.
◆公式サイト:https://wizardry.info/daphne/
◆公式 X(旧 Twitter)アカウント
日本語:https://x.com/Wizardry_Daphne
English:https://x.com/Wiz_Daphne_en
◆公式 YouTube チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCdls9RA6g1y4-fbJYSu1P0A
『ブレイド&バスタード』
「Wizardry」の世界観で繰り広げられる、著・蝸牛くも(代表作『ゴブリンスレイヤー』)、イラスト・so-bin(代表作『オーバーロード』)によるダークファンタジーシリーズ。全世界10言語以上で展開され、アニメ化も発表された、いま一番注目されるダンジョン冒険譚。
無料WEBコミックサイト「DREコミックス」にて、楓月 誠によるコミカライズ版も大好評連載中。単行本第5巻は3月19日発売予定。
◆特設サイト:https://drecom-media.jp/drenovels/series/blade
◆作品PV:https://www.youtube.com/watch?v=gqYx3-ZV9Dg
◆コミカライズ連載:https://drecom-media.jp/drecomics/series/blade
◆公式X(旧Twitter):https://x.com/BladeandBastard
他にもグッズの販売やブロックチェーンゲームプロジェクト「Wizardry BCプロジェクト」など様々なIP展開を行なっています。
◆Wizardryオフィシャルショップ:https://drecomshop.com/shops/wizardry
◆Wizardry BC公式サイト: https://wizardry-bc.com/